レシピ集
さばの甘辛煮
 濃厚な味がさばの旨みをさらに引き出します。
濃厚な味がさばの旨みをさらに引き出します。
材料[4人分]
(A)
| 生姜(薄切り) | 4枚 | 
| だし汁 | 300ml | 
| 料理酒 | 大さじ3 | 
| 砂糖 | 大さじ5 | 
| みりん | 大さじ5 | 
| しょうゆ | 大さじ5 | 
 
 
[作り方]
- さばに切れ目を入れておく。
- (A)を鍋に入れ火にかけ、フツフツとしてきたらさばの皮を上にして入れる。
- 15〜20分程煮て最後におさしみ溜大さじ1を入れ、照りを出す。
 
イチビキのおさしみ溜(たまり)は、発売以来、とろりとした濃厚な味がお刺し身に良く合うとご好評をいただいております。
溜(たまり)は、東海地方(愛知・岐阜・三重)で昔から製造されていて、醤油の原点とも言われています。大豆からのうまみ成分が多く、味が濃いのが特徴。色は真っ黒で塩辛そうに見えますが、塩分量は通常の醤油と変わりません。
うまみが多いので、煮物や照焼きなどが深い味わいに仕上がります。また、ラーメンの隠し味や、佃煮・土佐しょうゆなどにもお使いいただけます。