「魚醤3本セット」新発売!
通販価格
3本セット・2,000円(税込・送料込)
こちらの商品は無くなり次第終了いたします。
魚醤とは・・・
魚介類を塩や麹で漬け込み、自己消化酵素や好塩性細菌の働きで発酵させ液体化したものです。
イチビキと地元高校、地元企業との共同開発。発酵食品で毎日健康サポート
愛知県立三谷水産高等学校×イチビキ株式会社
魚醤油の製造実習として、製造に生徒が参加し、
商品名とラベルデザインは生徒が考えました。
三谷水産高等学校は平成28年よりスーパープロフェッショナルハイスクールの指定を受けました。
その取り組みの一つに6次産業化という生産・加工・販売を一括した取り組みを行っています。水産食品科では、地域企業と連携をして未利用資源の商品化などの研究を進め、開発した商品の知的財産化や企業化を推進しています。
人絹えびと、醤油の麹を混ぜて作った魚醤油です。
色合いは濃く、強いえびの風味と醤油の旨味が楽しめます。
原材料:えび、食塩、脱脂加工大豆、小麦/アルコール
アレルゲン:えび、小麦、大豆
内容量:90ml
ニギス(魚体まるごと)で作った魚醤油です。
色が淡く、魚の風味が香り、コクがあります。
原材料:ニギス、食塩、米/アルコール
アレルゲン:大豆
内容量:90ml
株式会社あつみ×イチビキ株式会社
×株式会社海みらい研究所
鰻の頭でつくった愛知県三河産のこだわり魚醤です。
うなぎ製品の製造販売を行う(株)あつみと、(株)海みらい研究所との共同開発。
商品名、イメージキャラクターは東三河地区の高校生から公募して決定しました。
原材料:うなぎ、食塩/アルコール
アレルゲン:ー
内容量:90ml